気になっていた畑の周りを小奇麗にして、ひまわりの苗を植えた。
そのあと枝豆たちに水遣り。
他の苗たちにも水遣り。
せっせと水遣り。あ~、腰がいたい(爆)
そして、ふだん草の間引きをする。
なんか変な小型のバッタのようなヤツが不織布の中で暴れておった。
あいつかな、葉っぱをモシャモシャしたヤツは!
写真は黒豆の枝豆、くろべぇ~さんたち。
普通の枝豆の苗もあるけど、きれいに育っている方を写真にとってみました。
あと、父ちゃんがマリーゴールドの種をまいていた畝2つ分をつぶしてしまった(爆)
娘がせっかく頑張ったのに……しくしく。
でも種の発芽率が悪いようなので、これでよかったのかも。
もう一度種を吟味して、蒔きなおそうっと。
それでもダメなら種を買うしかないね。
マリーゴールドの種は太くて黒いのがいいんだね。勉強になった。
PR
これまでのじゃがいもの作業
2011年1月26日
寒おこし。
ジャガイモを植えるための下準備。土の消毒。
残念ながら写真はありませんが(爆)
鍬でゴボッと土をおこして、寒さにさらす。
あ~、鍬を振ったら腰が…(TOT)
2011年2月26日
男爵いもとメークィーン。二種類のジャガイモを植えました。
・土作りは菜種かすと米糠と熔リンを混ぜて土を細かく。
・畝を作って休ませる。←植え付けまでにやっておくこと。
植え穴を8センチぐらい掘って種芋(まるまる1個)をググッと埋め込む。
ジャガイモのしっぽの方が下で、芽がボコボコ出そうなほうが上。
切ったジャガイモの場合は切り口を下に、芽が出そうな方向を上に(斜め向きでも切り口は下にして)植える。
土をゴボッとかけて表面をたたいて均したら硫安を輪を書くようにまく。
作業が終われば黒マルチを張る。
作業はしんどいけど、芽が出るのが楽しみだなぁ……。
2011年4月10日
あれから無事にジャガイモの芽が出た。
黒マルチを押し上げている芽のあたりを触ってみて、破いてみる。
今回は芽が出ている付近を狭く切り取る。
広くするのはまだ先。
芽かきをして土を盛るときだそうです。