5月2日の作業
・枝豆を畑に定植。
枝豆の苗も、種まきからほぼ1ヶ月。いい頃合なので植えました。
畑の中央部分は、後々サツマイモを植える予定。
なので、マルチで囲った縁の部分に苗を植えていく。
3種類の枝豆なので苗数がたくさんあって、植えるのが大変だった。
5月3日の作業
・ピーナッツの種まき
これは…種まきというのだろうか? 種袋をあけると、まんま落花生だったので笑ってしまった。
・家の庭にあったランタナ(花)を山の花畑に移植。
植え方が悪い!と、父に怒られたので後日手直しの予定。
・ナスタチウムの芽が1つ、出始めていた。
・写真は、芽を出した栗ぼう(ミニカボチャ)の写真
--------------------------------
5月2日に作業しているとき、道路を挟んだ向かいにある杉の木にコゲラがやってきて、トントントンとリズミカルな音をたてて穴を開けていた。
キツツキの仲間なんだ~。
デジカメを持って近づき過ぎたのが悪かったのか、今日は会えませんでした、残念。
・枝豆を畑に定植。
枝豆の苗も、種まきからほぼ1ヶ月。いい頃合なので植えました。
畑の中央部分は、後々サツマイモを植える予定。
なので、マルチで囲った縁の部分に苗を植えていく。
3種類の枝豆なので苗数がたくさんあって、植えるのが大変だった。
5月3日の作業
・ピーナッツの種まき
これは…種まきというのだろうか? 種袋をあけると、まんま落花生だったので笑ってしまった。
・家の庭にあったランタナ(花)を山の花畑に移植。
植え方が悪い!と、父に怒られたので後日手直しの予定。
・ナスタチウムの芽が1つ、出始めていた。
・写真は、芽を出した栗ぼう(ミニカボチャ)の写真
--------------------------------
5月2日に作業しているとき、道路を挟んだ向かいにある杉の木にコゲラがやってきて、トントントンとリズミカルな音をたてて穴を開けていた。
キツツキの仲間なんだ~。
デジカメを持って近づき過ぎたのが悪かったのか、今日は会えませんでした、残念。
PR
気になっていた畑の周りを小奇麗にして、ひまわりの苗を植えた。
そのあと枝豆たちに水遣り。
他の苗たちにも水遣り。
せっせと水遣り。あ~、腰がいたい(爆)
そして、ふだん草の間引きをする。
なんか変な小型のバッタのようなヤツが不織布の中で暴れておった。
あいつかな、葉っぱをモシャモシャしたヤツは!
写真は黒豆の枝豆、くろべぇ~さんたち。
普通の枝豆の苗もあるけど、きれいに育っている方を写真にとってみました。
あと、父ちゃんがマリーゴールドの種をまいていた畝2つ分をつぶしてしまった(爆)
娘がせっかく頑張ったのに……しくしく。
でも種の発芽率が悪いようなので、これでよかったのかも。
もう一度種を吟味して、蒔きなおそうっと。
それでもダメなら種を買うしかないね。
マリーゴールドの種は太くて黒いのがいいんだね。勉強になった。